![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
その上で優雅?に乗馬しています
4月24日は「日本ダービー記念日」だそうです
1932年のこの日に目黒競馬場で日本初のダービーが開催されたとか
今は6月くらいの開催ですが昔はこんな早かったんですねえ
ということで英語の「cat horse ride」で
YouTube内を全体検索してみました

落ちずに上手く乗ってますねえ
(再生中画面をダブルクリックすると全画面表示になります)
鐙も履かずに大したものです



にほんブログ村
そこから自ら馬に乗っていきます
4月19日は「乗馬許可の日」だそうです
明治4年のこの日にそれまで武士にのみ認められていた乗馬が
庶民にも許可されたそうです
ということで英語の「Cat horse ride」で
YouTube内を全体検索してみました

結構落ちないものですね
(再生中画面をダブルクリックすると全画面表示になります)
最後は自分から降りていきます



にほんブログ村
っておいっいきなり動くにゃ!
とでもいいたくなるでしょうねえ
オーストラリア発マンクスの猫動画です
今回は日本語の「マンクス 猫」で全体検索した後
その中から動画を選びつつ横のサムネイルをたどって
面白そうなのでチョイスしてみました

動きだしたらちゃんと踏ん張ろうとしてるんですよねえw
(再生中画面をダブルクリックすると全画面表示になります)
まあさすがに乗りこなすのは無理かw



にほんブログ村